「TGG-J ベストプラクティス 第1回表彰式」

グッドプラクティス

2014年3月14日、グリーングリッド日本支部(TGG-J)ベストプラクティス 第1回表彰式がTGG-Jミーティングにて行われTIS株式会社様が表彰された。

TGG-Jでは一昨年までTGG-Jデータセンターアワードを年1回DatacenterDnyamics東京コンファレンスの会場にてプレス発表ならびに表彰式を行ってきたが昨年より通年で省エネ実績、運用の効率化を達成したデータセンター事業者様、ベンダー様に応募して頂き、あるいはTGG-Jメンバーが入手した情報をもとにデータセンター事業者様、ベンダー様に主旨を説明しベストプラクティスとしてデータセンター業界の省エネ化、運用の効率化の活性化に寄与するものである。

また、通年でのベストプラクティスについてはTGG-J年末総会での表彰も計画しています。
グリーングリッド日本支部(TGG-J)の個人会員として参加している私もこのプロジェクトのサブリーダーとして活動の活性化に寄与することになりましたので今後とも注目して頂きたいと思います。
詳細については下記URLをご参照ください。

     www.thegreengrid.org/JapanGoodPractice

第1回グッドプラクティスとしてTIS株式会社様の事例がが表彰されましたが下記プロジェクトならびにその内容です。

プロジェクト名 : 温度管理ポイントの抜本的見直し及び空調機の特性を生かしたエネルギー効率化PJ
採用のポイント : 実際のデータセンターにおけるエネルギー効率改善が広範囲で実証されており、
        また、その効果も大きく、 既存の多くのデータセンターでもグッドプラクティスとして、
        適用が可能である点を評価。

   s-P3141409   s-P3141418   s-P3141421

TGG-J活動については弊社が日本窓口として活動しているDatacenterDynamics社も協力しており今後とも活動の活性化に寄与する予定である。